早馬神社鎮守の森づくり植樹祭
3月19日に、気仙沼市唐桑町にある早馬神社で行われた、
「早馬神社鎮守の森づくり植樹祭」に参加しました。
![]() |
![]() |
植樹祭には、当会のビニールハウスで育苗した苗木も植樹していただきました。
3.11の震災時に、早馬神社の境内の殆どが津波にのまれ、多大な被害を受けました。
癒しの場、そして地域の方々の命を守る場所「鎮守の森」となるよう願いを込め植樹を行いました。
開会式の様子です。
植樹方法の説明を受けた後、早速作業に取り掛かりました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大人から小さい子供まで、協力しながら境内に植樹を行いました!
![]() |
![]() |
![]() |
苗木を植えた後は、藁を敷き詰め縄で押さえます。
![]() |
![]() |
![]() |
より多くの苗木が根付き、大きくなるよう願いながら植樹を行いました!
![]() |
![]() |
植樹後、地元の方々が用意して下さった、
牡蠣、帆立、牡蠣の汁物を参加者の方々といただきました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雲行きが怪しい中での作業でしたが、
雨にも当たらず植樹祭を終えることが出来ました!
境内の中では春らしい光景も見られました!
植樹祭に参加された皆様、大変お疲れ様でした!
唐桑の海産物も絶品の食材ばかりでした!
主催の早馬神社様、後援のイオンワンパーセントクラブ様、
今回参加させていただきまして、誠に有難うございました!
一本でも多くの苗木が大きく育つよう、心よりお祈り申し上げます。